HEYA JAM

トップ > 平成30年7月> 22日

保証契約を結ぶときに確認すべきこと

2018年7月22日「日曜日」更新の日記

2018-07-22の日記のIMAGE
Q.借家契約締結にあたって、保証人をつけることにしました。①保証人をつける意味はどこにありますか?②保証契約をする場合に注意することはありますか?③保証人が無断で署名された場合の効力は?①保証人をつける意義保証人は賃借人が賃貸人に対して負担するすべての債務について保証するものとされています。つまり、滞納賃料はもちろん、原状回復義務違反による損害賠償請求義務など、およそ賃貸借契約に基づいて発生するすべての債務は、保証人によって担保されます。そこで、契約終了時の金銭問題を念頭に賃貸借契約時に保証人と保証契約をしておくのが通常です。②契約時の注意点しかし、契約書の保証人欄に保証人の署名捺印がなされているだけでは、保証人の責任を問えるとは限りません。保証人に保証する意思があることが必要ですから、必ず契約締結時に保証人の保証意思を確認しておく必要があります。もっとも確実な確認方法としては、本人に直接面談することですが、電話で確認するなどの方法もあります。

このページの先頭へ