HEYA JAM

トップ > 元年9月> 8日

シドニーの成長

2019年9月8日「日曜日」更新の日記

2019-09-08の日記のIMAGE
一八〇ヵ国以上のさまざまなバックグラウンドを持つ人々が暮らし、話されている言語のバラエティーは一四○以上という世界でも有数の多民族都市である
髪や肌の色はもちろん、英語の発音も千差万別で当たり前
たった一都市に滞在するだけで、これほど多彩な異文化に触れる機会がある場所は地球上にそれほどない――そんな風に思えれば、世界各国の友人ができる可能性大である
そんな多文化主義から生まれたうれしい副産物のひとつが豊かな食文化
一世や二世が求める本場の味にあわせて、シドニーの食レベルはここ一五年ほどで急上昇したのだ
日本食レストランも数えきれないほどある
食道楽の知人は「この街はパスポートなしで世界旅行しているようなもの!」と絶賛
これもほとんどの素材を国内で生産できる広大な国土と、恵まれた自然環境あってこそ
我が家ではお客さんが来ると、築地に次いで取り扱う魚の種類が多いシドニー・フィッシュ・マーケットや各国のレストランに案内して、この街の食の豊かさを体感してもらうことにしている
「アートやカルチャーも、社会的背景を反映した独創性と多様性が特長
国際的に評価が高いオーストラリアン・バレエ団や、世界で三番目に公演数が多いオペラ・オーストラリア団などが有名だが、小劇場での個性的でエネルギッシュな舞台も人気がある
魅力的な野外イベントも多く、星降る夜のワイナリーでのオペラや公園のジャズ・コンサート、ビーチでのクラシック・コンサートは、夏の風物詩としてすっかり定着している
在住日本人数が世界で六番目に多いだけあって、不動産屋や旅行会社、美容室など、日本人を対象にしたビジネスやサービスが豊富で、日本人同士の情報交換が活発に行われているのもシドニーの特徴の一つ
だからといって、何もかも日本語ですませることはないが、万が一のときに、日本語が通じる医師や歯科医、弁護士などの専門家がいるのは、本人だけでなく家族など周りの人にとっても大きな安心につながるだろう
日本食は専門店に限らず、各地のアジア系食料品店にも並んでいるほか、基本的な日本食材をそろえたスーパーマーケットが多数ある

このページの先頭へ